トップページ >  雑学 > 雑学

雑学のページ
テレビにはものすごい量の雑学が溢れている。でもそのときはなるほど、と思っても水が地面に染みていくように忘れていく,人間は忘れるという特技がある。実にもったいない・・・・・・。でメモ代わりにこんなん作ってみました。どうでっしゃろ。ときどき、テレビの前でノートパソコンで無節操にメモっていたものです。



2003/07/27 NHKスペシャル 南極

南極大陸から張り出している氷を棚氷という。日本がすっぽりと入ってしまう広さ。
その棚氷の下で冷やされたマイナス2、3度の重く冷たい海水は早い速度で流れ赤道直下の海水の温度を必要以上に暖めないようにしている。

南極大陸には岩山が少し出ているが、これは山の頂が少し見えているだけ。氷は2500メートル以上もある。

南極では晴れていても強風が吹けば雪が舞い上がり猛吹雪となる。

棚氷の下に水温とか、流れを計測するセンサーを取り付ける作業はお湯を沸かして溶かしながらドリルで氷に穴を開ける。

氷河は自らの重みで下の方で水となりゆっくりと滑って海に帰ろうとする。

2003/07/26 世界ふしぎ発見 パナマ運河

大砲の弾が石から鉄に変わったのはコロンブス以降

コロンブスが最後の航海では食物の調達に苦労していた。
そこで族長たちをあつめて 食料を提供しないと神の怒りにあうだろうと脅した。そしてその現象が現れびっくりした族長たちは驚き、食物の調達に成功した。その現象とはなにか。
月食

パナマ運河の熱帯雨林には黄金が眠っていると伝説がある。

古代パナマで戦いの後、勝者をたたえるために、することは?それは日本で子供をほめるやり方と同じである。
かたぐるま

海賊たちが死のシンボルとして、よく海賊旗のデザインに使われたのはなにか?
砂時計 ※当時ヨーロッパでは墓石にも砂時計が描かれていた。人生は驚くほど短い、という意味だ。

2003/07/19 世界ふしぎ発見 ロシア

テルミン 知られざるに十世紀の発明家

テルミンはレーニンと出会ったときにある電化製品の実験に成功した。国家機密となっていたため表舞台に出なかった。今ではどの一般家庭にあるものは?
テレビ

シベリアの強制収容所での乏しい食事しかとれない中で大自然の中からとれるものから作るジュースで、生き延びた。それは?
白樺の樹液からのジュース 甘酸っぱいアミノ酸とミネラル豊富

ロシアの週末によく見られる光景は?
別荘に行く人々。テルミンも晩年、楽しんでいた。
自然を愛するロシア人は別荘で農作業したりして過ごす。

2003/07/12 世界ふしぎ発見 ブルガリア

香水に使われるバラの七割はブルガリア産

バラ祭りはブルガリアの最大の祭り

開花直前のバラに、ローズオイルがたくさん含まれている。しかし、すぐに揮発してしまうので時間との戦い。

ブルガリアでの、日本と正反対の意味の身振りは?
イエスは首を振る
王が首を切られる直前にした動作がもととなっている。

ブルガリアの土地の大きさは北海道ぐらいだが世界遺産に指定されているのは九個もある

長寿の国である。
肉を食べず、ヨーグルトや豆からたんぱく質を取っている。
肉は祭りの時ぐらいしか食べない。
ヨーグルトをとにかく食べる。

毎年初めてミルクを発行させるときにあるものを使う。それはなにか?
朝露 自然のものは植物についている乳酸菌が付いている。これが働く、または神秘的な雰囲気があるから。

キリスト教はバラの花は聖母マリアの象徴であった。キリスト教では使われる道具をバラの花で作られている、それは?
ロザリオ
インドの数珠が伝わってバラで作った、このバラの名前が入っている。本来は祈りを何回したかを数えるためであった。
2003/07/某日
左右、非対称な顔は引きつって見える。したがって怒ったような顔になり、なおかつ何を考えているかわからない顔になり、敬遠される。

顔の下の部分が小さいほどおんな顔になる。
逆はおとこ顔になる。

足三里から下を揉むと血圧が下がる

手三里の両方を一分だけ押すだけで血圧が下がる
自律神経を調節して副交感神経が優位になる
五秒おすことを繰り返す。

梅干を食べていると疲れがとれる
クエン酸が疲れを取る。
三年ものがよろしい。
種から良い成分が果肉に染み出てくる
うめぼしで胃潰瘍が直った。
梅干で肌がつるつるになった。
梅干のリオニレシノールという成分は活性酸素から細胞を守る

糖尿病が少ない県は和歌山県
いつも青梅を食べていてサラダにしてよく食べている。
ここは肩こりがないという。

青梅にははクエン酸がおおい
クロロゲン酸もおおい。
血液がさらさらになる
しかし、種にどくがあるし、果肉にも毒がある。どうしたらいい?
軽くゆでれば大丈夫

注夏というツボはどこ?
手のひらの拇指の付け根のふくらんだところ

2003/06/07 世界ふしぎ発見 スペイン

カミーノはサンティアゴまでの巡礼の道。
スタートはフランスの各地 どこから出発してもよい。
ホタテのお守りはカミーノのシンボル
巡礼者の承命をもってスタート

バスク地方には男だけの美食家クラブがある。
猟師の料理のマルミタゴなどがある。

バスク地方のファッションには三つの特徴的なファッションがある。
ベレー帽(農民が雨よけにかぶっていた)、ボーダーのシャツ、それともうひとつは?
わらじ

疲れたときはワインとパンさえあればカミーノは開ける、と巡礼者は言う。

最後の難関、セブレイロ峠では巡礼者はお金がなくても手に入れた物を持って行くと大聖堂で有難られた物とは?
石 石灰石、焼いてセメントに使う

大勢の巡礼者が来る、大聖堂で必要性から生まれた習慣で天井からの太いロープの先にぶら下げるものは?
香炉 お香、巡礼者は長い間、風呂に入ってなかったので清める

2003/05/31 世界ふしぎ発見 メキシコ

百年前にメキシコに移民した日本人がいた
アカコヤグア村
榎本たけあき 函館の五稜郭で官軍と戦い敗れた人物
しかし、才能を買われ一命を助けられ、メキシコのジャングルに土地を買った、
殖民思想 その榎本が、あるものを使って刀を作り、皇太子に献上した。その珍しいあるものとは?
隕石 不思議な文様が出ている。

榎本殖民段という三十六人が船旅の途中で一名亡くなった
が照井良次郎が開拓団を組織して立ち直った。
しかし、メキシコ革命が殖民段を解散に追い込んだ。

パンチョビリヤは義賊でひとたび敵に回したら恐ろしいほどの残酷だ

文字を読めない農民達はメキシコ革命でどうやって戦況を知る事が出来たのか?
コリードといわれる歌で使えた

チワワ州は犬のチワワの語源ともなっている
初めてメキシコに移民した日本人たちが驚いた習慣でのちにとても合理的だと判ったもの?
ハンモック 高温多湿で虫の多い地で理にかなっているとわかり次第に移民日本人も使い始めた

2003/05/24 世界ふしぎ発見 中国 滲の国と戦った項羽と劉邦の話

項羽は群集の信頼を集めたが残忍だった。
劉邦は強い敵を避けて進んだりして、負けない戦いをした。

昔から滋養強壮にきき、リウマチの特効薬として食べられている昆虫は何か?
アリ アリ科がある。栄養のかたまりである。リウマチに70パーセントの有効率がある。

古代中国では勝敗を分けたのは兵士の食料をいかに確保するかであった。塩を使って保存するものだが西洋のものだというイメージがあるが実は中国のものが有名である。
中国ハム

劉邦はその後四百年続く漢王朝の始まりとなった。

漢字のかんはさんずいにかわいている
これは水の無い川を意味する、一体何を指しているのか?
天の川 壮大な意味をもつ 万葉集でも使われていた。

21:00 2003/05/17 子供ニュース

ブーイングのぶーは牛の鳴き声のこと、不満があると牛の鳴き声を使った。

21:02 2003/05/17

ジョグジャカルタ(平和の都という意味)
インドネシアには日本と、似た文化がある。それはジャンケン。でも、日本の紙とはさみと石ではなく、人間と象と、それは何か?
アリ 象の耳に入るとどうすることも出来ないので暴走してしまうくらい。

祭りの終わりに広場に神輿がおかれる。すると神輿に人々が群がる。神秘的な力を授かりたいということで、それで出来ているものがもらえるからである。それは何?
お菓子

ジャワには鳥を飼って声を楽しむという習慣がある。鳥の市場まである。

南の海の女王といつも一緒にいるという意味で海に流すものは何か?霊が宿りやすいという言われるものである。
正装の 服

21:06 2003/05/10

江戸の道は “の“ の形をしている。“の” の字だったら町は無限に広がっていくからだ。

天界僧正は寛永寺に桜を植え京都の吉野山にしようとした
上野は江戸城が鬼門となっている

神田とは平将門の体、神田はその“からだ”が変わったもの。
平将門の首塚が大手門にあった。

天界が家康に長寿の薬として庶民的な食べ物を送った、家康はこのユーモアを気に入って、家康は天界を気に入っていった。それは何か?
納豆 納豆キナーゼは血栓を溶かし血液をさらさらにする

徳川を神にするとき西を向いており京都を向いている
日光、江戸、静岡久能山を結ぶなぞ、天界は江戸の真北に日光東照宮を置いて天皇を超えさせようとした。

戦国時代、戦や政治を有利に進めるため、陰陽道から生まれた職業は何?
忍者

今年江戸開府四百年を記念して初めて家光の象が公開され読経が行われた。

天界を家光は父親のように慕った。日光東照宮にある空想上の生き物、シンが起こす自然現象は何か?
蜃気楼 シンが息を吐くと建物が現れる

上野の山には天界が植えた桜の木が残っている

2003/05/03 世界ふしぎ発見 南米エクアドル

エルドラド(黄金卿)、アマゾンへの旅は過酷なものだった、しかし
黄金に勝るものと劣らない素晴らしいものを発見した。それは何か?
象牙やし ボタンの材料になり輸入されている

アマゾンからの湿った空気が山の中腹で冷やされ霧が一年中晴れることは無い。そのアンデスで暮らすヤマハチドリは他の鳥が出来ないことが出来る。それは?
気温の低い夜は冬眠状態になる。

アマゾン川流域の生活に欠かせないシロアリの酢は何に使うのか?
巣を燃やして虫除けになる。シロアリは他の虫が嫌がる酵素を分泌して巣を作る

黄金は見つからなかったがアマゾンが世界の注目となった
千種類以上の薬草がある、ガンに効くという猫のつめという木も見つかった。

インカの時代から聖なる木になったアメリカ原産で血糖値を下げる効果が有り火傷に利く果物は何か?
グァバ

2003/04/26 世界ふしぎ発見 イギリス

巨石を使って作られたストーンヘンジ、その巨石はどこから運んだのか、実は遠くの山から何年間もかけて運んできた。
イギリスの人は石からエネルギーを感じているという。ダイジングでも非常に反応する。エネルギーの強いところにストーンサークルがつくられている。ストーンヘンジに使われる石はブルーストーンと呼ばれ、マグマが固まった火成岩である。
中は紺で、磨くとブルーの中に白い斑点が浮き上がる。古代の人々は宇宙を重ねたのではないか。

イギリス各地にあるストーンサークルはたくさんあるが共通点がある。それはあるものを使って作ったからだ。そのあるものとはなにか?
ものさし このものさしを使って作ったためある倍数で並んでいる。その数字を巨石ヤードという。

オークニー諸島で見つかった5000年前の人骨には頭蓋骨にへこみ、腰椎がつぶれていた。これは重いものを運んでいたと思われる。

オークニー諸島ではストーンサークルをつかって18世紀まで石の不変性にあやかった儀式がおこなわれていた。それはなに?
結婚式 見張り石の前で行われた。

スコットランドでは石を使ったスポーツが生まれた。それはカーリング。
凍った湖で子供たちがあそんでいた。オリンピックにつかうカーリングストーンは160万するという。

2003/04/25 ビューティーコロシアム

眼の上にくぼみがあると怖い印象が出てしまう。埋没法はそれが解消される。

唇が薄いと硬い印象になってしまう。
やさしく見せたい場合はメークはピンクを基本とする。
しかし、もっとも目立つビビットなピンクをアイシャドウに最後にアクセントにするといい。メインカラーはあくまでもアクセント。

スパイラルなパーマはスタイリングが楽。
洗髪した後、濡れたままフォームタイプのワックスをつけ、そのまましばらく自然乾燥し、八部乾きのときに指にくるくる髪を巻きつけてドライヤーで乾燥。そして後ろに流す。

ダイエットはたんぱく質質中心に。
ラーメンとうどんとならうどんがいい。
カロリーに惑わされるダイエットはまちがい。
栄養素ダイエットがいい。
つまりエネルギーの即戦力となる(だから体の脂肪は減らない)炭水化物をカット、脂肪の年少を助けるたんぱく質を摂るのが良い。
たんぱく質は筋肉の材料なのでプロポーションは変わらない。

たんぱく質は肉、乳製品、魚類。高野は一日300gの肉を摂取するよう指示、これは成人女性の摂取する量の5倍以上。ダイエットだからたくさん食べる。

トップが薄い人は髪の人はまず分け目を変えるといい。
さらにスーパービッグロッドを使うと緩やかなウェーブが出来、さらにボリュームが出る。

今の若い人は低体温、代謝が悪く、ハード体質。やせにくい。血の流れが悪いのだ。

くせ毛にストレートのエクステンションはけんかしてうまくなじまない。

まゆ毛は最も顔の印象を左右する。
すっきりとした美人まゆは、まゆ頭、まゆやま まゆ尻の3点を決めてそれをつなげるようにペンシルで書くとシャープなラインが出きる。

普通は髪と同じ色にするのが基本だが、まずはグレー系で引き締める。このままだと暗すぎるのでペンシルの先を平らに削ってナチュラルに書く。さらにはみ出たまゆをカット、うぶ毛も電動かみそりでそると簡単に出きる。最後にブラウンで仕上げるとすっきりとした美人まゆができる。最後にブラウンのシャドウで眉の間を埋めると……

5歳若返る皮膚。ハープマットタイプのリキッドファンデーションでもったいないと思うくらいたっぷり塗ってシミを隠す。最後のスポンジで余分な水分をとる。ただこれだけではのっぺりした感じになるので最後にクリームタイプのピンクのチークをつけ、パウダーでたたく。

2003/04/19 世界ふしぎ発見 スリランカ

スリランカは宝石の原石が簡単に取れる。

スリランカの自慢はセイロンティー。このセイロンというのは、驚くべきものとかいう意味が語源となっている。

スリランカはスパイスがたくさん!インドと同じように三食カレーを食べるがかなり辛い!

なんと、かつお節はスリランカのカレーに欠かせないという。

最高級の紅茶の名はゴールデンチップス 皇族に献上する幻の紅茶。

スリランカが原産で和菓子やケーキによく使われる香料は?
シナモン(ニッキ) 木の皮から作る。

仏陀の由緒正しい菩提樹はスリランカにある。

昔のシンハラ王朝は歴史は今もスリランカの人たちに息づいている。

スリランカには仏陀の歯が収められているところがあり聖地となっている。

ミラーウォールという壁はかって鏡のようだったというが、森の中で採れるものを使った塗料が塗られていた。それは?
卵白と石灰とハチミツ

スリランカは世界で始めて動物保護条例がだされた国でもある。

スリランカは薬草の宝庫でもある。遺跡から古代病院の跡が発見されてもいる。

万能の神カタラガマ神はある鳥の背中に乗っている。蛇の天敵でもあり、その姿から天空の聖なる鳥といわれる、これは?
孔雀 スリランカの国鳥でもある。

2003/04/12 世界ふしぎ発見 エジプト

結婚のときに指輪を贈りあう習慣は古代エジプトが発祥。

今も昔もエジプトの女性の仕事はかわらなくてパン作りがそれである。

古代エジプトでのパーティーでは会が終わりに近づくとその家の主人があるものの模型を見せる、これを見せて、人生は一度しかない、楽しく生きなさいと思わせた。それはなに?
ミイラ

古代エジプトの最初の女王の名前はハトシェプスト。

古代エジプトにおいて繁栄をもたらし、子沢山を象徴するものとされた動物は?
かえる

ラムセス二世の第一王妃、ネフェルタリは良妻賢母の象徴とされている。百人の子供を面倒見ていたからだ。

男は世界を支配してるがその男を支配しているのは女性だ。

柳の木の川にはアセチル酸という鎮痛剤があり歯の痛みなどに利いた。

2003/04/05 世界ふしぎ発見 マヤ文明

密林の中でもマヤ遺跡がたくさん見つかっている
現存するマヤ文書は四つしかない。

マヤ文明、コパン遺跡の紋章文字で洞窟信仰をあらわす動物文字がある。これは?
こうもり

マヤ文明ではヒスイは重要な石だったが、身分の高い人は体のある部分に入れていた、それはどこ?
歯に入れていた。

古代カンヤ人が雨乞いのためにつくった遺跡、それは何を象徴している形か?
きのこ きのこは浮きの時期を教えてくる。

2003/03/30 クイズ日本人の質問 最終回 花

吉野の花見で秀吉に気に入られようと大名がこらした趣向は?
外国人の格好をした。
八千人の隊列が絵として残っているがポルトガル人の姿を大名がいる。家康や利家も政宗もやったのではないか。

オランダではなく、本当はトルコが原産地のチューリップ、この名前の元となったものは何?
ターバン

転地農蜂は花を求めて日本を縦断する仕事である。煙をかけるとミツバチはおとなしくなる。それはなぜか?
緊急時だと思って蜜をいっぱいすうから。

タンポポには中高年の美容にいいものがあると最近わかった。それは?。
髪を黒くする。メラノサイトという細胞の老化を遅らせる。菊科植物の根や茎にルベオールという物質がある。

2003/03/22 世界ふしぎ発見 イタリア トスカーナ

トスカーナはピノキオふるさとで、人形のカーニバルがある。

ピノキオ公園には物語にでてくる登場人物のモニュメントがある。
中世イタリアではうそをついたり、権力者に悪口を言ったりすると、体に刑罰を受けた。それはなにか?
仮面をつけさせられた。拷問博物館に保管されている。
ハレンチ仮面の刑といわれ街頭でさらし者にされた。

最初は新聞で連載されていたピノキオはキツネと猫のうそにだまされ樫の木につるされて物語は終わってしまった。しかし、子供たちの熱望によって再開された。

うそをつくと鼻の血管が広がり鼻が膨らんで若干高くなる。だからピノキオの話はまったくのでたらめではない。

イタリアでは1800年代でも、現在でも通用する辞典がある、それは何か?
ジェスチャー辞典 イタリヤ人は明るくてオーバーだったこと、小さな小国に分かれていたため。

耳を指さすとうるさいという意味になる。

ピノキオは他の作家によるたくさんの続編がある。ピノキオには子供の自由な心といたずら心が宿っているのだ。

ある道化師の名前で世界中に広まったファッションはなにか?
パンタロン パンタローネさんから。英語のパンツもここからきている。

2003/03/09 クイズ日本人の質問 待ち時間

高校生の待ち時間のいらいらするまでの時間で女子学生がほうが早く、いらいらすることはなにか?
恋人を待つ時間。男子は44分以上待てるが。男のほうが深い関係になりたいから。

六本木の新高層ビル、1日に2万人出入りが見込まれる。エレベーターの待ち時間を短くする工夫は?
二階建てのエレベーター。奇数階で乗ったエレベータは奇数階で止まる。

新幹線の清掃チームはコメットクラブという。
もたれという座席カバーなど取り替えたり、新幹線の清掃作業の時間が飛躍的に短縮させたのにはあるものが導入されたからである。それはなに?
東京駅の地下3階にシュミレーションセンターが設置されたから。新幹線の車内と同じように出来ていてここで本番と同じように訓練できる。

江戸時代の随筆、甲子夜話には有名なホトトギスの句があるが、実は忘れられている句があるそれは?
鳴かぬなら鳥屋にやれよホトトギス
無気力な人物が描かれている。多分11代将軍家成を意図しているのではと言われている。

2003/03/08 世界ふしぎ発見 タヒチ

タヒチのラグーンは透明度抜群!

リーフが防波堤の役目をしていていつも穏やか。

ゴーギャンはタヒチを地上の楽園と紹介した。

高級リゾート、モーレア島には水上コテージはベランダからそのままラグーンに入れる。
花をいっぱい飾った朝食も出される。

今でも匁(もんめ)が単位として国際取引で使われているタヒチの特産は?
真珠 ミキモトが真珠の養殖に成功した。

ランゴロア島は変わった形の島。
細長い形をしている。内側の海がすべてラグーンである。
外洋とラグーンの境は魚の通り道でそれを狙った大きな魚を見ることができる。
例えばグレートハンマーヘッドという幻の魚が運がよければ見れる。

江戸時代には東南アジアからたくさんサメの皮が輸入されていた。城下町ならどこでもサメの皮を売っていた。その江戸時代、サメの皮は何に使っていたのか?
刀のつかに巻いた。

タヒチの真珠は黒蝶貝を使った黒真珠である(日本はアコヤ貝)
黒蝶貝は水が綺麗で栄養のあるラグーンしか成長しない。

日本で発明されやしの殻から作られる日用品はなに?
たわし


2003/03/02 ためしてガッテン!(再)

喫煙者で肺がんになる、ならないの違いは異物代謝酵素の有無。酵素があるとDNAが破壊されて、がんになりやすい。

リコピン、βカロテ(チ)ン、αカロテンの複合錠剤を飲む実験で、肝硬変からがん予防ができた(βカロテンだけだと、逆効果)。

2003/03/02 クイズ日本人の質問 耳

耳にある聴覚と平衡感覚以外の働きは?
耳あかで細菌感染を防いでいる。リゾチームという酵素があり、細菌の細胞壁を破壊し、増えないようにしている。しかし、かといって耳あかをそのままにするのは、聞こえが悪くなるし不衛生。一週間に一回に掃除したほうがいい。しかし、あまり奥には入れないように。

耳の穴には三叉神経が分布しており、これが耳を掃除するときの気持ちよさを感じて居る。

地獄というのは、一度落ちると抜け出る事ができない。そんなところから一度聞いたら、もう離れないというような意味で地獄耳という。

猫の耳には袋があるが、耳を立てたりするのに使われるという。毛に覆われてわからないが犬にもある。

耳鼻科で行われている、なじみのある言葉があてはまる検査は?
「寝耳に水」めまいを診断するため、温度眼振検査といい、注射器で氷水をいれると精娘だと目が振るえる。

番組に耳形職人の太田さんという方が出演して、この方は一体なんのために耳形を作っているのでょうか?
ヘッドホンを作るため。音響メーカーの人だった。

赤ちゃんの耳にある意外な秘密とは?
見た目はかわいいちいさな赤ちゃんの耳の中は大人並。耳小骨や蝸牛が大人と同じ大きさである。音を聞くという機能は早くから発達している。

2003/03/01 世界ふしぎ発見 ポルトガル

ポルトガルの音楽にファドというのがある。ファドはポルトガル語で運命と言う意味。

カステラ、テンプラ、カッパはポルトガル語がそのまま日本語になった。

ポルトガルのリスボンは坂が多い。ケーブルカーが街中を走っている。

サンタマリア修道院では台所と食堂の間にあるドアが高さ2メートルあるが横が34センチしかない、それは食事を受け渡しする目的のほかに、もうひとつの使用法があった。それは?
質素倹約をモットーとするため、太りすぎをチェックするためだった。

空前の繁栄をほこった大航海時代のポルトガル、三人に一人の男は、海を渡っていった。しかし、半分以上は帰って来なかった。そして、のこされた女たちの嘆きがファドの原型となった。

伝説のファドの歌い手は、アマリアロドリゲスがいる。

ポルトガルの救世主として、首相になったが独裁者になっていったサラザールはみずからの任期を得るためにに三つのFを用いた。一つ目のFはファド、二つ目のFは聖母マリアの生誕地であるファティマ。そしてもうひとつのFとは?
フットボール サッカー

アマリヤがファドを通して自分の思いを伝えようとした、今までやってなかった事は?
作詞

2003/2/28 ビューティーコロシアム

食べないとやせない。
絶食するとたしかに最初は体の中の脂肪などが使われてやせる。しかし、体はやせていくことに危機感を感じ、少ないエネルギーで活動しようする。つまり省エネタイプの身体になってやせなくなっしまう。身体が冷えている状態でもある。
さらに省エネタイプのままで今度は普通の食事をとると消費カロリーが少ないため、太りやすくなる。
きっちりと三食食べ危機感を感じさせずに代謝を維持することが大事。つまり食べながらやせやすい身体を作るのだ。

まつげが少ないとさびしい印象になる。
つけまつげを使わないでまつげを多く見せるには、まず、まつげにそってペンシル型のアイライナーで太目のラインをひく。
このラインを斜め上に広げていく。
そして、リキッドアイライナーで、その内側を塗りつぶす。
最後に境目を目立たないようにぼかす。

髪の分け目をかなり横にするとセクシーになる。

ショートカットはあごをすっきりみせる。

喉頭部の髪に大きなカーラーを使うと、横から見た時にボリュームができ、おもながの顔を目立たなくさせる。

2003/02/23 クイズ日本人の質問 下着

いま研究中の未来の下着の素材は?
納豆のねばねばのポリガンマグルタミン酸を使う。

昭和25年当時、発売当初のブラジャーが、普及しなかった意外な理由は?
冬、売れなかった。

最近のストッキングが履き心地がよくなったり、電線しにくくなった理由は?
糸をコイル状にする、カバリング加工、糸にないろんをまきつける

レーザー光線をつかって体を図る、三次元計測
草地、これがほかの分野でも使われている?
仏像、醍醐寺が発案した。データを蓄積して
破損しても複現できるようになった。

2003/02/22 世界ふしぎ発見 ニュージーランド

映画「ロード・オブ・ザ・リング」は「指輪物語」を映画化、何千年も前の広大なヨーロッパの風景を、美しい自然があるニュージーランドで可能になった。

氷河の中に湖がある。この10年、湖が大きくなっている。地球温暖化の影響。

ニュージーランドの山「マウント・クック」は一年に1センチ、今でも大きくなっている。

地下洞窟の天井に星空のように光る虫が居る。その光によってくる別の虫を食べる。

ニュージーランドには白い花が多い。それは自分を助けてくれる昆虫をおびき寄せるためである。その昆虫とは何か?
蛾、生命力の強い、蛾によって白い花が増えたという。

プレートとプレートがぶっかって出来て生まれた島、ニュージーランドの海は岸から4キロ離れただけで、水深千メートルになり、クジラが見られる。

カウリという寿命の長い木はとてもきれいである。それは表皮を自分ではがしながら成長する。したがって他の生物にやられない。

ラーンツウッドという木は、絶滅したモアに食べらないように、若木の時にすることは?
葉を下に向けて、背の高いモアが上から見て、しおれたよなふりをする。

ニュージーランドのめずらしい鳥、キーウィは、哺乳類が持つ、能力を進化の過程で会得した(他の鳥も持ってないわけではないが)?
嗅覚

映画「ロード・オブ・ザ・リング」のスタッフはほとんど、ニュージーランド人だ。この映画では1万人の兵士をCGで作った。人工知能を持たせ、キャラクターが自動で動いた。

2003/02/21 ビューティーコロシアム

痛んだ髪は疲れた印象を与え、上品さがなくなってしまう。

長い髪はフェミニンな印象を与える。

まつげの上下をはっきりさせると、眼を大きく見せることができる。

マスカラを多く使っても、厚化粧にしないのがプロのテクニック。

骨も年を取るとやせてきて、あごの骨などは人によっては若い時の半分ぐらいになる。あごの下がたれてくるのはそのため。

年を取ると頬の皮下脂肪が下がってきて、頬はこけて、頬の下が膨らむ、これが老けた印象をを与える。

ピンク系にするとかわいらしく見える。

きついパーマが全体同じ長さの髪にかかるといわゆるおばさんパーマになる。

髪全体をストレートにすると若返り効果が期待でき、さらに前髪を作ると、面長顔もカバーできる。

ヘアーアイロンを使い、外ハネを作ると躍動感が生まれ、若返り効果がでる。

お嬢様メークのポイントはナチュラルメーク。
ノーメーク風に仕上げる。まゆ山をなだらかなカーブにするのもポイント。

まゆ頭を近づけると、顔を小さく見せるひとつのコツだ。

くすみにはイエロー

2003/02/16 クイズ日本人の質問 ガラス

初心者でも泡ガラスを作ることができる方法とは?
剱山でさす。ほかにも重層でやる方法もある。

空き巣は10分、侵入に時間がかかると92パーセントがあきらめる。だから防犯ガラスは大事、そこで防犯ガラスの厳しい基準は?
鋼鉄の玉を落とす。
ひびがはいっても拘急がぬけなければいい。

譫語、温室に使われていたガラスは何に採用され、そのサイズが今でも基準になっているが、それは?
パチンコ台は温室ガラスの大きさが基準となった。

最近、開発されたリサイクルに便利なガラスとは?
澄明にもどる。

2003/02/15 世界ふしぎ発見 八重山諸島

西表島にはもだまという世界最大のマメがある。日本には七種類あるが、すべてあるのは西表島。そんな島に海がめが産卵に来る、その海がめは泣く事で有名だが、それは悲しくて泣いているのではない、生態的に理由で泣いている。それはなぜ?
塩分を排出している。

沖縄にはたくさんの島があるが、どんな小さな無人島にもかならずいる生物がいる。火山活動で小さな島ができても最初に現れるのは?


海人(うみんちゅ)の多い、糸満の結婚式では二人で一緒にある生き物を食べる儀式がある。
たこ、一度つくと離れないところから縁起物とされた。

2003/02/20 スパスパ人間学! 運動ナシでやせる体質になる▽体脂肪が自然に燃える

体の筋肉が柔らかい人はやせている。これは、脂肪などの運搬がスムーズで、基礎代謝が高い事を意味する。

つまり、太っている人は体が硬い。(ドキッ)

筋肉をやわらかくするのはストレッチ

基礎代謝をあげるのに、交感神経を刺激するのもいい。これにはキムチを食べると良い。

キムチがだめな人は柑橘類の香りを嗅ぐだけでも良い。とくに、グレープフルーツ

2003/02/09 あるある大辞典

焼酎は香りを嗅ぐだけで、血液がさらさらになる。

2003/02/09 クイズ日本人の質問 お茶漬け特集

魯山人先生が唱えた天ぷら茶漬けの極意は?
天ぷら茶漬けはあまって冷えた天ぷらをおいしくいただくもの。その冷えた天ぷらを焦げ目がつくまであぶると良い。

お茶漬けのルーツは湯漬けだった。平安時代、公家たちに人気のあった、おいしいお茶漬けの食べ方は?
氷水をかけて食べた。冬の間に山の中で氷を貯蔵庫に保存して、夏に出して食べた。庶民にはできない贅沢な食べ物である。

お茶漬け用のお茶碗の名前は?
鯛茶という。当時の料亭でお茶漬けの王様、鯛茶を象徴的に使用している。

2003/02/08 世界ふしぎ発見 モロッコ

モロッコの首都、フェズは世界最大の迷宮都市、ラビリンス。
失われたサハラの大森林から生まれた人々の生活に役立つ植物は?
オリーブ、エジプトとギリシャに伝わって世界に広がった。解熱にも利き、糖尿病にもいい。

壁画に象が描かれていたため、サハラは昔、緑豊かな土地だったことがわかった。
ミントティーは、気分が和らげる効果があるという。
アルガンツリーは、モロッコのアトラス山脈にだけに生息する、ふしぎな木。アルガンツリーの実を、すり潰したオイルで、野菜を炒めた料理がおいしそうだ。
では、アトラスの山脈で、採れる日本人になじみ深い食べ物は?
マツタケ 百パーセント日本に輸出されている。モロッコの人は、嗜好が合わないのか、まったく食べない。

フェズ焼きは世界的に有名だという。フェズブルーが綺麗。

モロッコから世界に広まった、ヒマラヤ原産の食べ物は何?
レモン

2003/02/02 クイズ日本人の質問 大豆特集

節分の時期、大量の大豆を美味しく煎って出荷する方法は?
熱風で煎る。全国で4千トンのマメがまかれる。

豆まきが始まったのは室町時代からだと言われている。室町時代の文献「看聞日記」に記されていた豆まきに関してのもめ事とは?
だれが巻くかでもめた。

豆腐にまつわる、ワンツーという言葉は何か?
かき混ぜる道具、豆乳と、にがりが均一にかくはんできるようになった。

スポーツの世界で活躍する大豆商品とは
スポーツ新聞に使う大豆インク
石油から作られるインクよりも分解されやすい。

2003/02/01 世界ふしぎ発見 北京

ペキニーズという犬は北京由来。
景山の頂上に行くと故宮が見える。
玉座は王が座っていたが、ここが世界の中心だった。
チャイナドレスは満州族の民族衣装から
あのスリットは馬に乗るため考えられた。

豪華な中国料理、満漢全席は豪華な料理だが、それは満州の役人を漢民族が、もてなした料理だった。

秦の時代に急激な人口増加につながった、やせた土地でも栽培できる農作物は?
サツマイモ、米の約二倍のカロリー、現在も世界の85パーセントを生産している。

京劇も秦の時代に生まれた。北京の劇だから京劇。プロの京劇俳優に日本人が一人いる。
茶館で京劇は発展した。京劇の衣装は漢民族のものである。そして、漢民族が戦いに勝つと言うストーリは少数民族の満州簇が漢民族の心を掴むのに大切だった。
西太后も京劇に夢中だった。
英仏連合からのアヘン戦争で秦が敗れ、西太后は自分の国の文化、京劇に夢中になった。
そんななか当時、西洋マジックと言われた、北京の人々の心をわしづかみにしたものは?
映画。西太后の70歳の誕生日に、紫禁城でも上映された。が、発火して火事になり、その後

映画は不吉なものだと、禁止された。

秦の皇帝たちが長寿のの薬として、熱中した花はなに?
菊。酒に浸して飲んだという。眼の病に菊は漢方薬となる、中国が原産。

2003/01/26 クイズ日本人の質問 うどん

讃岐うどんのアッと驚く、意外な場所で食べる場所は?
新しく作ったお風呂のなかで。香川県の西部では行われる。近所の人も、入浴しにくる。

秋田の稲庭うどん、特徴は細い麺。稲庭うどんに隠された秘密は?
縦にトンネルがある。ゆであがりが早い。

最近、冷凍うどんが人気だが、その冷凍うどんのおいしさに一役買ったデザートは?
タピオカ、タピオカでんぶんが使われている。ちなみに冷凍うどんは自然解凍はしないで、さっと熱湯でゆでるのがいい。

焼きうどんが生まれた小倉でのエピソードは?
焼きソバを作ろうとしてそばがなかった。

3/01/25 世界ふしぎ発見 功徳の国ミャンマー

功徳はいいことをすればいい報いがあるという意味。
発音も日本と似ている。
ゴールデンロックに巡礼に行くのは、最高の功徳。
ゴールデンロックは微妙なバランスで揺れている。

そんなミャンマーの寺で、仏像に木の枝を使って行うことは?
歯みがき。

バガン遺跡は三千基の仏教遺跡が並ぶ、千年前に作られた。
仏教徒の国、ミャンマーには、もうひとつ、信仰を集める民間宗教がある。
それはナッと言われる神様。
ナッカドーという冷媒師は男が(神と結婚したため)女装をして踊りくるう。
ミャンマーの人々はナッは仏教と同じように信仰している。

もうひとつミャンマーの人々が信仰している動物は?
ふくろう。ふくろうは目が正面にあるため、首を回して視界を確保する。そんな見通しが利くと言われるところから商売の神様と言われる。

インダー族のレシピ
青いトマトをスライスしたうえに炒ってくだいたピーナツをかけたサラダ。

インレー湖に暮らす、インダー族はある特別な糸で布を織る。これはとても貴重で僧侶などに寄進される。この糸とは?
はすの茎から作られる糸、一年に50着しか作れない。

※ちなみに、この番組、ある電機メーカーが冠スポンサーとなっているけど、このメーカーのコマーシャルって、とても音楽に凝っているような気がする。一体、何の商品か、印象に残らないくらい、音楽がいいと思うけど、僕だけでしょうか?

2003/01/19 クイズ日本人の質問 焼肉特集

日本で始まった焼肉の習慣は?
つけダレをつけて食べること。焼きあがった肉に、さらにタレをつけるやり方。もともとは肉にタレをつけていたのだが、日本ではすき焼きで玉子につけてさまして食べていたのが、加味されたのだろう。

焼肉の時のにんにくの匂いを大きく減らすものは?
酵母入りビール。にんにくの匂い成分が酵母菌にひきつけられて排出されるからだと言われる。

焼肉の元祖、ソリャソで行われていた、面白い肉の食べ方は?
何度も水につけては焼く。歯ごたえのある肉の時などは特に、有効だった。

焼肉を食べると体内にできるアナンダマイド、これはどんな働きがあるのか?
脳に働きかけて、幸せな気分にする。最近の研究で明らかになった。ロースやカルビを食べると特に生成されるがそのものなる成分は食べ過ぎると血栓の元になるのでほどほどに。

2003/01/18 世界ふしぎ発見 100周年のカイロ博物館特集

古代エジプトの財宝などが多数,保存展示されているカイロ博物館。エジプトの財宝を守ろうとしたフランス人のマリエットの精神を受け継ぎマスペロが発展させた。
その、マリエットにはスエズ運河を開いたレセップスが援助した。
ちなみにスエズ運河の入り口に建設が予定されていたアジアに光を運ぶと言われてい建造物物はなに?
ニューヨークの自由の女神。結局、スエズ運河には実現しなかったが、今は別の場所で観光名所となっている。

マリエット・カイロホテルはとても豪華だ。それはスエズ運河を渡ってきた貴族が泊まる宮殿だった。アイーダというエジプトの遺跡をバックに演じられたオペラがあるがその脚本を書いたのはマリエットだった

マスペロは砂に埋まっているスフィンクスを掘り起こした。

古代エジプトのミイラの悪臭をとる目的で首飾りに使われた野菜は?
セロリ(日本には秀吉の朝鮮出兵のときに、加藤清正が持ち帰った。清正人参と呼ばれた)。

マリエットは古代エジプトに関心を持ってもらおうと行ったミイラを使ったショーは?
ミイラの包帯をとるミイラ開包ショー(美女が現れると思った男たちは、ひからびたミイラを見て、がっくりしたと言う)。

2003/01/12 クイズ日本人の質問 歯と健康

歯の健康について「かかと」と「つまさき」という言葉の意味は?
歯ブラシの毛先の場所のこと。前歯の裏は歯ブラシのかかとをつかう。

歯を磨くとき、知っておきたい歯の特徴は?
歯には横縞がある。周波条という。

象の歯は一生に六回も生え変わる。

セイウチの学名にもなっている牙の使い方は?
歯で歩く。牙で凍りに突き刺し、歩く。
ただし牙が傷つくと歯周病になって命を落とすこともある。

動物界に虫歯はない。ミュータンス菌は人間界だけにあるから。しかし最近、ペットに増えてきた。それは愛情表現で口をつけるから。そのミュータンス菌が一気に増える条件は?
宇宙船の中。無重力状態で一気に増大。普段は唾液が洗い流されるが、無重力だと唾液がいきわたらないのではないかと考えられる。

2003/01/11 世界ふしぎ発見 アンデス インカ帝国に影響を与えた二つの帝国、ワリ帝国とティワナク帝国特集

インディアナの人はなにかを持って踊る。それは見ていてもはらはらする、それは何か?
ハサミ。

ワリ遺跡から見つかる金属製品は男性だけが持つもので、これが墓からみつかれば男性の墓だとわかる。それはなにか?
毛抜き(ピンサと言って、ピンセットの祖先)。

チューニョとは?
六ヶ月が保存の限度だったじゃがいも。これをアンデスの人々は長期保存できるフリードライを発明して保存した。じゃがいもは夜、水分が凍る。これを昼、日光に当てて溶けたら、踏んだりして水分をだす。これを繰り返して硬くしたもの。

チチャとは?
とうもろこしから作られた酒。酸味が強く、とうもろこしの味はせずりんごジュースのような味。

キヌアとは?
ほうれん草の仲間。

アンデスの人々は高度によりさまざまな作物を作って栄えた。

当時、インカの人々は三つの規律を守った、うそをつかない、盗まない、怠けない。この規律を守るためにある決まりがあった。これはなにか?
挨拶にした。

インカ帝国は軍事的な色の濃いワリ帝国と宗教色が濃いティワナク帝国の精神を受け継いだ国だったのだ。

2003/01/05 クイズ日本人の質問

下から上まで辛い青首大根の選び方は?
ひげ根が曲がってるもの。厳しい環境で育ったからだと考えられる。

能の装束から生まれた大根にまつわる言葉は?
かつらむき。能のかずら帯に似ているから。

春になると、大根島は島中がボタンでいっぱいになるぐらいボタンが特産だが、大根が特産というわけではない、ではなぜ、大根島というのか?
タコ島がいつの間にか大根島に変わっただけ。出雲の国の風土記にも書かれている。

桜島大根は世界最大の大根で30キロにもなるが棒でたたいて検査する。

2002/12/16 クイズ日本人の質問

電球について日本人が発明した画期的なこととは?
やわらかい光をはなすつや消しのガラスを発明した。

怕熱電球にはなぜ80kwがないのか?
売れなかった

トイレにはなぜ昔から蛍光灯ではなく怕熱電球と相場は決まっているのか?
つけ消しにつよいから。

日本人が名づけ世界にも広まったクリスマスツリ−のイルミネーションのランプの名は?
ペッパーランプ

最近、開発された夢の電球とは?
切れない電球。ガスが発光するので中にフィラメントがないので切れない。開発が進んでい

るのでいつかは家庭でも使われるかもしれない。

2002/12/14 世界ふしぎ発見 タイ特集

タイは象を重んじている。
白象はさらに貴重なもので、診査で白象と認められると国王が所有者となる。

昔、男たちは戦いに赴くとき、縁起を担ぐため母親のあるものを身に着けていった。大いな

る力を発揮できると考えられていたか?
腰巻。母親の腰巻を細く切り身に着けた。

象は意外と水泳が得意。

象は寿命八十年、体は大きくなり続けるという。一日の食事の量はすごい。

クアイ族の象使いは苦労を跳ね返すという意味を持つお守りを身につけているか?。
尻尾の毛、タイでは象を見ると尻尾を見るという

象の糞から作られる品質がよく。タイで人気のものは?
草食動物の象の糞から作られた紙。

2002/12/08 クイズ日本人の質問

現在、上海や北京ではやっている乾杯の儀式は?
グラスでテーブルをたたく、マウスのクリックのような方式。遠くの人まで聞こえる。

江戸時代、外国人が驚いた酒の肴とは?
ゆでたまご 日本を訪れた多くの外国人が驚いて書き残している。高価な食べ物だったので

裕福な人だった。

宴たけなわの「たけなわ」とはなに?
ピークがすぎたころを意味する。盛りを過ぎたという意味。たけは「年としたけて」という

風に盛りを過ぎたと言う意味。たけなわは半分過ぎてとかの意味で、盛りが来たら後は衰え

始める。

手締めでやってはいけないことは?
来賓に手締めをやってもらってはいけない。
主催者が(幹事)がやるのは正しい。

2002/12/07 北イタリア

ナポレオンがミラノで軍服を作らせたのがミラノをファッションの町になったきっかけ

ストラディヴァリも北イタリアで名ヴァイオリンを作った。それはモミの木がよかった。

ヴァイオリンの中にはいってしまったごみをとるために、ある食べ物を入れてゆさぶってご

みをとる? 
お米を入れる。ちなみにお米を使ったリゾットも北イタリアで生まれた。

パルマはサッカーチームではなく生ハムでも有名だ、またパルメザンチーズも有名で熟成に

二年もかかる。

白いダイヤモンドといわれる、白トリュフが取れるピエモンテ州ではハネムーンから帰って

きた二人はあるものを切らないと中に入れないという。それは? 
丸太、わざと切れないのこぎりで二人で苦労を分かち合う。

人口二万人の徹底した民主主義国家のサンマリノ共和国でもサンマリノの国民が就けない職

業がある、それは? 裁判官、人口が少ないから国民が顔見知りの可能性が大きいから。

2002/11/30 世界ふしぎ発見 

ベトナムの熱帯雨林には貴重な産物がある。
サイの角、伽羅。

ベトナムの森で進化した動物たちがあることが得意。それは何か?
木から木へ飛ぶ、蛇もトカゲもリスも飛ぶ。
つるのない木ばかりなため。

黒モン族の男たちが森に入るので魔物が入らないように脂肪分の多い、動物のなにかを塗る


蜂 蜜蝋

絶滅とされていたジャワサイが見つかった。

江戸時代、ベトナムから日本に将軍吉宗の希望で取り寄せた動物は?馬や牛が嫌いだと考え

られ、お供の人たちは長崎から江戸まで歩かされた。その動物は?
象、74日かかって長崎から江戸に来た。





2002/11/24 クイズ日本人の質問

胃薬の効果を半減させてしまう思わずやってしまうことは?
オブラートに包むこと。苦味や芳香が胃の粘膜に刺激を与える。

一緒にとると抗菌剤の効果をゼロになってしまうのはなにか?
市販されている胃薬と一緒に飲むといけないマグネシウムが吸収率が悪くなる。

頓服薬の意味は?
にわかにという意味で、症状が出たら使う。

薬石効なしの「石」の意味は?
石で作った鍼、石器のような鍼でツボを押したり、切開したりした。古い言葉である。

アメリカではつばいされた貼り薬では?
宇宙飛行士の酔い止め、耳の後ろで三日間持つ。

2002/11/23 世界ふしぎ発見

イギリスのパブリックスクールとは?
貴族の子供、お金持ちの子供、成績優秀なこどもが通う学校である。ハリーポッターはここが舞台となっている。

ロンドンのある裏通りにはオーダーメイドの後弓紳士服の店が五十店ぐらい連ねているが、その裏通りから生まれて日本語化したものは?
背広→サビロードから来ている。

ヨーロッパでは魔法をかけると考えられるため不吉とされる仕草は?
指をさす

ハリーポッターがモチーフにしているといわれるアーサー王伝説、そのアーサー王が探索した日用品でハリーたちが入学する魔法学校にもっていかなくてはいけない学用品は?
鍋 鍋を持っていれば食うものに困らないとされている。

2002/11/17 クイズ日本人の質問

音が良くなる太鼓の工夫は?
金箔を貼る。音が良く伸びて遠くまで響く。戦国大名の陣太鼓にも見られた技。

雅楽の歌から生まれた日常使っている言い回しは?二の句が継げない
低い声から、高い音への切り替えのときに絶句する場面から始まった。

人気絶頂の津軽三味線の吉田兄弟が舞台に上がる前にやると落ち着くことは?
棹のてっぺんに耳をつけて、音を確認する。

近代日本音楽の父といわれた宮城さんが作った変わった琴とは?
八十本の弦がある琴。戦争で焼けて実物はない、宮城さん以外に引けないので普及しなかった。

2002/11/10 クイズ日本人の質問

全長四キロメートルの明石海峡大橋の隠れた新装置とは?
ドライヤーで二本のケーブルをさびから守るため、日本一の装置で海外からも問い合わせがある。

二重橋はなんで二重橋なのか?
もともと二重構造だった。鉄橋になってもその名前が残った。

屋根つきの橋、愛媛県、御幸の橋、マディソン郡の橋より勝っていることは何か?仲間の数で勝っている。マディソン郡は六、愛媛県喜多郡は十二個もある。

八百八橋と言われるように七百ぐらい橋の多い大阪で江戸時代から現在でも受け継がれていることは?船から見えるように端の側面に名前を書いた。

2002/11/03 クイズ日本人の質問 

ピカソが岡本太郎に絶賛した日本の芸術派? 
アニメーション 日本の鯨という影絵のアニメーション。

絵を描くときに使うキャンバス、同じ八号でも三種類がある。人物用、風景用、そして盲一つは? 
横に広い海用がある。1と1、6の黄R比率。もちろん、自由に使ってもいい。

ルノワールはモデルを集めるために何をした?
 流行の帽子をプレゼントした。パリで流行だった。ムーラントらギャレットという絵

世界こども図画コンテスト、世界のこどもと日本のこどもが描く絵の大きな違いは? 
紙の大きさが違う。日本のこどもは画用紙のおおきさ世界は布をつかったりする、子供の絵はすばらしい。 

2002/10/27 クイズ日本人の質問

1970年代から新聞が徐々に改良された点は?
→軽量化。30年ほど間に改良が施され、軽くなった。資源を節約するため。また、軽くなった分、枚数が増やせ、たくさんの情報を載せることができるようになった。さらに新聞配達も絡になった。軽く、薄いと裏写りが心配だがそれもない、強度も落ちてない。

ゴミ袋に新聞を敷いておくと水分やにおいをとってくれるという。

いまだに新聞紙が使われている実験は
→金庫の耐火性。日本工業規格に定められて、紙幣の代わりに使う。

新聞紙につけられた、不思議なマークはなに?
→記事の一部に変更があったとき。追いかけマーク。変更されている記事がちゃんといんさつされているかをちぇっくできる。また、このマークがあれば新情報の可能性がある。

新聞史上初めての、カラーニュース写真は?
→名古屋の新聞で、男たちの裸祭り。

2002/10/13クイズ日本人の質問

ペンキ塗りのときにコツを知っているといいことは?
→クリームを塗ってからペンキを塗るとあとで落ちやすくなる。

京都には掃除のプロがいる、洗い屋と異名を持つ。古い木でも白木のようによみがえる。この白木をきれいにする液体とは。
→ほうれん草のゆで汁。シュウ酸が決め手。ただし、塗ってからぬれ雑巾でふき取ること。かえって黒くなる。

窓拭きのゴンドラをビルの壁に密着させるためにガイドレールがあるが、中にはデザイン重視のためにない場合がある、そのときはどうするか。
→ファンで吸い付く。

ピサの斜塔を傾けたままどのように修復されたのか
→反対側の土を掘った。

2002/10/06 クイズ日本人の質問

運動不足のお父さん、お母さんが一夜で間に合うトレーニングは
→足首をぐるぐる回す。柔軟運動。運動不足のときは足先がさがったまま着地する。

明治七年、日本で初めて行われた運動会でのユニークな競技は
→卵拾い競争、イギリススタイルでたいへんもりあがった。

両面テープをつかっても良いスポーツは?
→ハンドボール、国際的には松やにが許可されているが床の掃除が大変なので両面テープが登場した。手の小さい人にも公平にボールをあつかえる。

アマチュア相撲の国際ルールで日本的なルールが理解されず改良されたこととは
→あうんの呼吸でたつのはやめた。両手をついて静止し、はっけよいで立ち会った。

2002/09/29 クイズ日本人の質問

十五から二十分昼寝すると頭がすっきりするが、さらに効果のよくなる方法は
→コーヒーを飲んでから寝る。コーヒーとはすっきりと起きるために飲むのだ。また椅子に座ったまま寝るのもいい。

関西空港エネルギーセンターで行われている、職員の眠気防止策は→照明が極端に明るくなる。まぶしさを感じないほどの明るい光を浴びると眠気が取れるというデータがある。夜中12時をすぎると三十分かけて明るくなる。

眠気を覚ますためにやることで逆効果なのは?
→冷たい水で顔を洗う。

万歳をしてねるとなりやすい症状は?
→いびきをかきやすくなる。横に寝るとよい。

2002/09/22 クイズ日本人の質問

椅子を選ぶときにポイントは?
→お店の人に嫌われようと30分以上、座る、ゲストに出ていた教授は時には1時間以上座ることも・・・・・・。椅子というのはいろいろなことをやるもんだ。また、休憩はやめてください。というお店はかえってやめたほうがいい(笑)。ちなみに靴も脱ぐこと。

日本初のオフィス椅子のセールスポイントは?
→大震災の後の、焼けない鋼鉄製だったが木目調に塗っていた。

椅子作りの職人が使う椅子屋金槌とはどういうものか?
→磁石金槌 多いものでは二千本も
釘を使うことがある。

お尻の形の板はなんに使う?
→椅子の強度を測る。国際規格である。

2002/09/08 クイズ日本人の質問

なぜ、女性の着物は開いているのか?
→熱を冷ますため。子供の体温を下げるため。これが広まった。鎌倉時代から。

大島紬の泥染めのさいに泥田(どろた)の中に入れると綺麗に染まるものはなにか?
→さつまいも さつまいものなかのでんぷんで微生物が元気になり鉄分が生き返る。

大相撲の力士が足袋を作るときのこだわりは?
→足が小さく見えるようにしてほしい。幅を狭く甲を高くするのがコツ。

京都府が着物をもっと着てもらうために取り組んでいることとは?
→着物パスポート 着物をして提示するといろいろな割引が受けられる



--------------------------------------------------------------------------------

●乾燥がちのお米を研いだ後ざるにあげないほうがいい。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●カレーをおいしく冷凍保存するにはジャガイモをつぶすといい。ジャガイモには水分が多量にあり最後まで凍るまでに水分の結晶が多くなり細胞を壊し、ぼそぼそになってしまう。そこであらまじめつぶしておくと味が落ちない。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●へたのさきが痛いくらいにとがったナスは美味しい。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●切り口が500円玉ぐらいのレタスは美味しい。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●セロリの切り口が「の」の字に見えるほうが水をふくんでおいしい。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●千切りしたきゃべつをジャガイモにつけた水に1分ほどつけると、じゃがいもからとけだしたカルシウムが吸収されてしゃきっとなる。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●食べた後、あおむけにねてはいけない。背骨に胃が横たわってこなされた食物が幽門(胃の出口)に行こうとしても背骨の山に邪魔されてしまう。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●食後、右を下に横に寝ると消化を助ける。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●食後、冷たい水は飲むと胃を適度に刺激して良い。また、うつぶせも適度に刺激
できるので良い。ズボンのベルトをゆるめるのは胃もたれ軽減する。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●コレステロールが増えるのを嫌って肉や卵をたべないでいるとコレステロールを摂れないので体が自分で作ってしまい、かえって増えすぎてしまう。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●ポークカレーの豚肉のビタミンB1を普通の4倍から5倍も取るにはらっきょうがいい。らっきょうの独特のニオイの成分、硫化アリルが吸収を助ける。3〜5個ぐらいがいい。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●骨の密度がたかいかどうかは、簡単にわかる方法 太っているほど丈夫。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●高齢者にとって転倒はコッセツの危険があるので注意。自分が転倒しやすいタイプかどうかを簡単に診断できる方法がある。手を出してどこまでのばせるか。60代で30センチぐらい。70代で25センチぐらいまで。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●京都の清水寺の柱はあと五百年で寿命と言われている。そこで五百年後の立て替えに使うためにケヤキを植えている。途方もないゆったりした今日時間だ。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●大阪城の屋根瓦は大阪府山岳部連盟が掃除した。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●金沢で鴨の肉をつかった名物料理「ぢぶ煮」。鴨を捕るとき、巨大虫取り網で取る。たくさん取りすぎないための江戸時代からの方法で坂網漁と言う。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●一年中万年雪の残る富士山。一日の平均気温がもっとも高い、暑い日から最初に降った雪が富士山の初雪。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●韓国の助け合い精神、同じ方向のタクシーなら相乗り。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●上野動物園ではパンダにさとうきびをあたえるときに竹の筒に入れて与える。パンダは工夫して食べ要して、運動しストレス解消になる。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●ひょうとチーターはている。が、ひょうは狩りの成功率が低いので、必ず木の上で必ず食事する。他の動物に取られないため。チーターは足が速く雁の成功率が高いのでその場で食べる。しかし、ハイエナとかハゲタカに横取りされることも多い。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●最近の研究でわかった。イヌは色彩がわかる。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●イヌに近づくときやっていはいけないのは真正面から近づくこと。横から近づけば吠えない。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●コンビニで売られている袋詰めの氷はどうやって作る。→マイナス20度にひやされたステンレスの板に水を流す。凍り付いて真冬の華厳の滝の用になり、板を温めるとガラガラとくずれる。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●複数のピーマンを150グラムに組み合わせる機械がある。仕組みは同時に複数のピーマンの重さを計りちかいくみあわせを計算する。スナック菓子にも使っている「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●兵庫県チルドレンズミュージアム「おもちゃの博物館」では回転寿司用のベル芦根ベアーでおもちゃが回っている。子供達が一箇所に固まらない。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●自動販売機でお金を払ってから額面が印刷される切手がある。料額印字切手と呼ばれる。800箇所の郵便局に設置されている。盗難にあっても額面が内から換金できない。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●NHKのど自慢は56年もづつ居ている。日本人の質問は10年目に入る。「クイズ日本人の質問・スペシャル」2002/03/24

●昔、上海のクラブでは再び客が来てくれるようにと写真を撮ってくれるサービスがあった。「世界ふしぎ発見」2002/03/23

●今、上海はすごい勢いで経済成長している。未来の都市みたいな浦都、ヨーロッパの雰囲気が残る租界、上海はいま二つの顔を持つ「世界ふしぎ発見」2002/03/23

●北京の京劇と違い上海の京劇は舞台セットがあり観客にわかりやすくなっている。「世界ふしぎ発見」2002/03/23

●上海ではイヌを持つことがお金持ちのステータスとされている。それはフン害などで環境をよごすので年間15万円も税金を支払うからだ。「世界ふしぎ発見」2002/03/23

●上海はかって魔都と呼ばれ治安が悪かった。「世界ふしぎ発見」2002/03/23

●親切とは「親を切る」と書く。独り立ちをしていく意味もある。「3年B組金八先生」2002/03/22

●かなしいという字には「悲」と「哀」があるが悲は心に非ずという意味でとても大変なことがあったときに取り乱すような感じ。哀は人と別れて衣を着て去っていく様を意味し、人との別れを意味する。「3年B組金八先生」2002/03/22

●さびしいには「寂」と「淋」があるが「寂」は誰もいなくて静寂を意味する。「淋」は木から水が滴り落ちる様を描いている。「寂」と「淋」

●納豆はねばねばした状態でパックに詰めるのではなく納豆菌をかけてパックし中で発酵する。「クイズ日本人の質問」2002/03/10

●納豆は朝より夜食べた方がいい「クイズ日本人の質問」2002/03/10

●納豆にはナットウキナーゼという物質があり血液をサラサラにする。が納豆汁にすると熱で成分が壊れてしまう。「クイズ日本人の質問」2002/03/10

●納豆のアンモニア臭を消すには……野沢菜などと混ぜるとよい。漬け物の乳酸がアンモニアを中和して臭みを消す。「クイズ日本人の質問」2002/03/10

●宮本武蔵の巌流島の戦いの新説 実は佐々木小次郎は戦いに敗れたあともいきたえておらず、砂浜で武蔵の弟子達に撲殺された。「世界ふしぎ発見」2002/03/09

●原始宇宙には水素とヘリウムしかなかった。しかし、その後沢山の星の爆発などのエネルギーによって様々な元素が生み出された。

●虹を分析すると元素の黒い影がある。

●元素「金」は人工的には作れない。巨大なエネルギーが必要、星の爆発

●いわしの臭みは番茶で取れる。

●イワシの鱗は歯磨き粉の成分となる。リン酸カルシウムで歯を修正する

●いくらはロシア語で魚の卵という意味

●いわしをロシア語でイワッシーといい、日本語から伝わった。

●いわしのDHAは脳だけでなくストレスにもいい。セロトニン

●火星を地球のように緑豊かな★にする計画をテラフォーミングという。フロンガスで待機を温めれば多量の二酸化炭素が溶けだしさらに温室効果があがる。

●エジプトに特殊なバクテリアによりピンク色した湖がありナツリウムという。ここは塩分が強くナトリウムの名はここから来た。

●江戸時代には夏に甘酒が売っていた。これは栄養価が高くいまの点滴と同じ。2001年7月17日(火)

●カレーの豚肉にはビタミンBが豊富だが、らっきょうと一緒に摂ると吸収がもっと良くなる。2001年7月17日(火)

●スイカはカリウムが豊富で夏ばてでだるくなった筋肉によい。2001年7月17日(火)

●アミノ酸は蛋白質の材料

●スポーツ界では疲労回復アミノ酸が常識

●膿皮労はアンモニアが関与。

●ワールドカップに向けて匂いのしないキムチが開発された。2001年6月25日(月)

●韓国では助け合いの精神で100ウオン玉でお釣りのでない公衆電話でまだお金があまっていると保留を押して受話器を上に置いて、次の人が使えるようにする。

●脂肪燃焼アミノ酸 飲んでから有酸素運動。脂肪が燃焼するには時間がかかるが空腹時にこれを飲むと脂肪分解酵素リパーゼが活性化して血中に遊離脂肪酸を出してくれる。

●青木ヶ原の樹海を行くときの目印は見渡せる所につけて行く。2001年6月17日(日)

●竹取物語で姫に結婚を断られた帝が不老不死の薬なんてもういらんと甲斐の国の山の麓で焼いた。それが不治の山、富士山になったという。2001年6月17日(日)

●富士山の頂上は静岡でも山梨でもない。特別な場所とされている。

●コレステロールの値が基準値の上の方の人が意外と長生きする。コレステロールは細胞を作る材料。2001年6月12日(火)

●肉を植物油で揚げるとカロリーが低くなる。しかし、衣が厚いとかえって油を吸うので薄くする。2001年6月12日(火)

●人に害を与えるだにはツメダニと言ってこれはさらに小さいだにを食べているしたがってその小さいだにの発生を押さえればよい。その小さいダには食器棚に置いてある食べ物に発生する。輪ゴムなどでは容易に入ってしまう。2001年6月12日(火)

●ドイツで発明され全世界に普及した子供の創造力を育てる玩具は積み木2001年6月10日(日)「世界」

●江戸時代の人は湿気払いにお香を焚いた。2001年6月10日(日)「日本」

●カビ対策にはお風呂を出るときに熱いお湯をかける。2001年6月10日(日)「日本」

●湿気とりの水はこぼすと乾かない。2001年6月10日(日)「日本」

●ドイツは厳しい職人制度「マイスター制度」があり、これがドイツ製品の品質の高さに貢献している。2001年6月10日(日)「世界」

●ビールは昔ドイツの修道院で栄養補給の一環として製造されていた。液体のパンとさえ言われていた。2001年6月10日(日)「世界」

●鳥獣戯画がマンガの減点と言われることのひとつに声を線で表したことがある。2001年5月27日(日)

●外国で日本のマンガを出版するとき、裏刷りするので左利きの登場人物が多い。2001年5月27日(日)

●松本零士は星をホース止めで描く。2001年5月27日(日)

●来年の中学の技術の教科書に鉄腕アトムが登場。2001年5月27日(日)

●最近は皮膚癌のこともあり母子手帳に日光浴をさせましょうと言う記載が消えた。

●靴は踵からしっかりと履き、紐をきちんと結ぶ。そうしないと運動が嫌いになる。2001年5月22日(火)(目がテン)

●徳川将軍は代をおうごとに贅沢な食事になり顎が細くなった。2001年5月22日(火)

●西日本は納豆を食べないことが骨折が多い理由。2001年5月22日(火)

●今は体力のあるうちに放射線治療と抗ガン薬で治療効果が上がっている。2001年4月4日(水)「ためしてガッテン」

●たった1つのがん細胞が分裂をして9年目ぐらいに見つかる。2001年4月4日(水)「ためしてガッテン」

●がん細胞は突起があって細胞と細胞のなかに入り込んでいく。がん細胞には入り込めない壁など無い。2001年4月4日(水)「ためしてガッテン」

●酒から胃腸を守るにはお茶がいい。2001年4月3日(火)

●切り花を長持ちさせるには漂白剤と一滴、二滴垂らすと良い。バクテリアの発生を押さえる。2001年4月3日(火)

●ビールとコーヒーで人工のP甲が出来る。2001年4月3日(火)

●ウソをつくとそれを悟られまいと人間は呼吸数が減る。2001年4月3日(火)

●永平寺では女性の体のラインがはっきりするショートパンツは参拝禁止ということがあった。2001年3月11日(日)「クイズ日本人の質問」

●いつの時代も新しいファッションは最初、ひんしゅくを買うが江戸時代、若い女性に流行ったアバンギャルドなものに下唇の口紅だけ緑にするというのがあった。2001年3月11日(日)「クイズ日本人の質問」

●ジーンズが流行したのは牧場主が1930年代にサイドビジネスとして始めた西部体験ツアーだった。2001年3月11日(日)「クイズ日本人の質問」

●ペンダントの紐の部分とアクセサリーを結んでいる部分は三味線のばちに似ているのでバチカンと言う。2001年3月11日(日)「クイズ日本人の質問」

●エコノミークラス症候群は肺塞栓症である。長い決戦が出来る。2001年3月10日(土)「サイエンス」湯ノ川プリンスホテル露天風呂部屋にて

●郵便はがきの最新仕分けシステムには目に見えない(紫外線で見える)バーコードが印刷されているため。2001年3月4日(日)「クイズ日本人の質問」

●冷蔵庫は引越の際にすぐに電源を入れない方がいい。冷媒が下にたまるのを待つ。2001年3月4日(日)「クイズ日本人の質問」

●踏み台を使って片足をのせると腰に負担がかからない。2001年3月4日(日)「クイズ日本人の質問」

●DHAは油料理をすると減ってしまう。2001年2月25日(日)「クイズ日本人の質問」

●ロンドンのタクシーの運転手は海馬が発達する。つまり能を使えば増えないとされている神経細胞が増える。2001年2月25日(日)「クイズ日本人の質問」

●職人がそばを盛るときに美味しく見せるコツ、最初、四隅においてその後、真ん中に盛る「クイズ日本人の質問」2002/02/03

●粋なそばの食べ方「クイズ日本人の質問」2002/02/03
 1 最初そばの香りを味わう
 2 そばを1、2本食べる
 3 汁を一口味合う
 4 わさびはそばに少しつける 汁に入れると味が変わる
 5 そばを汁につけて食べるときは3分の1 わさび

●乾麺を水につけてからゆでると生麺に近い味になるゆで時間は説明書通り「クイズ日本人の質問」2002/02/03

●びっくり水は入れないほうがいい、こんろの温度を調節すれば吹きこぼれを防止できる「クイズ日本人の質問」2002/02/03

●おかめ太田庵 池之端でいろいろな具を使っておかめのかおをみたて「おかめそば」としたら受けた。おかめの鼻にはまつたけ、ほっぺたはかまぼこ。「クイズ日本人の質問」2002/02/03


●中高年が記憶をするときに一番いい方法は人に教えること2001年2月25日(日)「クイズ日本人の質問」

●能が一番リラックスする香りは日光を浴びた衣類、洗濯物を取り込むとき2001年2月25日(日)「クイズ日本人の質問」

●衣類には乾燥機に適してない素材がある。目の詰まったカッターシャツは大丈夫だが目の粗いポロシャツなどは縮む。そういうときは半乾きのまま、外に出して干すと良い。2001年2月11日(日)「クイズ日本人の質問」

●日本で最初に作られた洗濯機には車の付いた足があった。2001年2月11日(日)「クイズ日本人の質問」

●昔懐かしい赤外線こたつ、昔は色つき電球には税金がかかっていたので大蔵省に直談判にて課税対象から外してもらった。2001年2月11日(日)「クイズ日本人の質問」

●リサイクル法が執行されるが引き取った電化製品は破砕機によって砕かれた後巨大扇風機によって素材事に分別される。2001年2月11日(日)「クイズ日本人の質問」

●雪に埋める越冬キャベツは凍結を防止するために糖分が増え甘くなる。「クイズ日本人の質問」

●ボーリングは背筋を伸ばして手首をひねらないこと。人差し指に力が入る感じ。「ためしてガッテン」

●ボーリングは前腕より上腕に力が入る。「ためしてガッテン」

●ボーリングでボールが左に行き君だったら投げる位置を左に移動する。「ためしてガッテン」

●フッ素コーティングのフライパンの表面が剥がれていると餃子がくっつく。「ためしてガッテン」

●「鰹節」と「鰹節けずりぶし」はどう違うか。後者の方がカビをつけて香りを出している。従ってお浸しなどに良い。「クイズ日本人の質問」

●ふぐ料理屋にはふぐの内臓を捨てる鍵付きのゴミ箱が義務づけられている。「クイズ日本人の質問」



--------------------------------------------------------------------------------





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送